地域の「らしさ」を活かした
情報発信の重要性

地域の「らしさ」を活かした情報発信を支援します。地域固有の文化や風土を強みとして再認識し、イベント企画や観光振興プロジェクトなどを通じて外部に発信。また編集プロダクションとして、大手メディアや出版社とも連携しています。継続的な情報提供や共感を呼ぶコミュニケーション戦略により、地域のブランド価値を高め、住民が誇りを持てる地域づくりを推進し、民間の柔軟な発想力と行動力で地域の魅力を伝えています。

地域に特化したイベントやプロジェクトの企画・マネジメント

地域の賑わい創出や課題解決に貢献します。地域情報を継続的に発信し、地域に特化したイベント・プロジェクトの企画・マネジメントを手掛けています。

プロジェクト実績

・情報誌「トライアングル」下関エリア担当
・KANMON YELL ・キャンドルナイト
・リトル釜山フェスタ・しもマルのマルシェ

・エキマチビアフェスティバル2023
・「山口型ワーケーションプラン」事業
・しものせ木ふれあい広場 in JOIN083

採用や観光などに関する制作物

「この街で働きたい」「この街を訪れたい」。パンフレットやWebサイトなどを通じて、そう思わせる魅力を伝えます。
私たちは、地域に深く根を下ろす企業として、企業の採用活動や地域の観光振興をデザインやマーケティングの力で支援します。長年この地で培ってきた知見とネットワークを活かし、表面的な情報だけでは伝わらない、その土地ならではの風土や人の想いを丁寧に汲み取ります。
地域の魅力を再発見し、未来へとつなぐ。貴社や地域の「伝えたい想い」を、私たちが確かな形にします。

MEMBER メンバー

北尾 洋二

KITAO

代表取締役

北尾 洋二 KITAO Yoji

五十嵐 学

IGARASHI

執行役員

五十嵐 学 IGARASHI Manabu

植木 康代

UEKI

コミュニティマネージャー

植木 康代 UEKI Yasuyo

case list 事例一覧

該当する実績がありません。